
海外FX博士!聞きたいことがあります!
むむ?なんじゃ?
海外FXは追証がないって聞いたんですけど、本当ですか?
ゼロカットシステムのことじゃな!それじゃあ今回は海外FXのゼロカットシステムと追証について詳しく解説していこうかのぉ〜!
- 国内FX業者には追証があり、借金のリスクがある
- 海外FXはゼロカットシステムが採用されているので追証がない
- 海外FX業者によってはゼロカットシステムがないケースもある
- ゼロカットシステムでおすすめな海外FX業者はXMtrading(エックスエム)
目次
海外FXのゼロカットシステムとは?
それじゃあゼロカットシステムについて詳しく解説していくぞ!
ゼロカットシステムとは、ロスカットで生じた損失をカットし、口座残高を0にする仕組みのことです。口座残高以上の損失は発生しないため、追証のリスクはありません。
おすすめ記事
ゼロカットとロスカットとの違い
ん?ゼロカット?ロスカット?似てる言葉でよくわからないです!
ゼロカットとロスカットは似てるが全く違う言葉じゃぞ!したに違いをまとめたから見るのじゃ!
- ロスカット・・・証拠金維持率が一定以下になった際に強制的にポジションを決済すること
- ゼロカット・・・残高以上の損失を0にして口座残高を0にする仕組み
順序的に言うとロスカットされてからゼロカットされるのじゃ!
なるほど!
海外FXはなぜゼロカットシステムが実現できるのか
でも、国内FXにはゼロカットシステムなんてないですよね?なぜ、海外FXはゼロカットシステムが実現できるんですか?
なかなかいい質問じゃな!
国内FXは日本の金融庁がゼロカットシステムを禁止しているため、追証が発生してしまいます。一方で海外FXは、日本の金融庁への登録がないためゼロカットシステムを実現できるのです。
また、取引コストのみを利益としている国内FXと比べて、海外FXは莫大な利益を得ています。これらの理由から、追証は相殺してもなんともないのです。
むしろ、ゼロカットシステムという大きなメリットにより新規トレーダーを増やし、市場を活性化させる狙いもあります。
海外FXのゼロカットシステムによるメリット
トレーダーがゼロカットシステムにより得られるメリットは以下の通りです。
- 追証がない
- ハイレバレッジのトレードがしやすい
ゼロカットシステムのメリットは当然ですが追証がないことです。国内FXのように口座残高がマイナスになることがないので、遠慮なくトレードができます。
これまで借金のリスクから行わなかったハイレバレッジのトレードも海外FX業者ならしやすいです!追証を恐れない大胆なトレードをしてみてください。
海外FXのゼロカットシステムに関する注意点
最後にゼロカットシステムに関する注意点をまとめました。ゼロカットシステムを利用する前に、ぜひ目を通しておきましょう。
- 海外FX業者によっては対応していないケースもある
- ゼロカットのタイミングは業者により異なる
1点めの注意点は海外FX業者によってはゼロカットシステムがないケースがあることです。追証がないと思って大胆なトレードをしたのにゼロカットがなかったなんて事を避けるためにも、ゼロカットシステム対応か必ず確認してください。
次にあげられる注意点は、ゼロカット執行のタイミングです。海外FX業者によってはゼロカット執行を自動で行ってくれるものから、申請しないと行ってくれないものまで様々です。
ゼロカットシステムを自動執行で安心して使いたい方は、利用者数ナンバーワンの海外FX業者であるXMtrading(エックスエム)がおすすめです。
海外FXはゼロカットシステムで追証なし!おすすめはXMtrading(エックスエム)
当記事では海外FXのゼロカットシステムについて解説していきました。海外FX業者の多くでは追証のないゼロカットシステムを採用しています。
ゼロカットシステムを採用しているFX業者を選べば追証のリスクがないため、借金の心配はありません。しかし、海外FXの中にはゼロカットシステムを採用していない業者もあるので、くれぐれも注意しましょう。
ゼロカットシステムのある海外FXならXMtradingがおすすめじゃ!今なら期間限定で13,000円の口座開設ボーナスが受け取れるぞ!